当ページに含まれた広告と商品評価について+  当ページには広告リンクが含まれています。当ページ経由で商品・サービスの申込みがあると掲載している提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただしサイト内のランキングや商品評価は、提携の有無、報酬の有無にかかわらず、プライバシー・ポリシーに基づいて、独自調査と実際に利用したレビューをもとに掲載しています。当サイトで得た収益は、さらに役立つコンテンツを提供するため、品質の向上等に還元しております。  

ビューティ

マイプロティンの危険性!添加物や成分の真実と悪い口コミを徹底解説

全世界で人気の栄養ブランド、マイプロテインの危険性を心配する声も聞かれています。
ネットで検索してみると、“危険”といったワードが出てくるので「怪しい商品かもしれない」と感じることが原因です。
しかし、本当にマイプロティンは危険な商品なのでしょうか?

マイプロティンは危険生ある?

今回は、マイプロテインの危険性について迫っていきます。
マイプロテインを筋トレのおともにしたいと考えているけれど、危険性が本当にないのか不安だと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

マイプロテインには危険性があると言われる理由

マイプロテインは、危険性があるというのは本当でしょうか?

まずは、なぜそのように言われているのか、理由について解説していきます。

マイプロティンは海輸入しているから危険性がある?

マイプロテインは、イギリスのブランドなので輸入されています。

輸入したものに対して危険性が高いと思っている方も少なくないため、マイプロテインもリスクが大きいのではないかと考えられる場合があります。
確かに、カビや毒などが混入する危険性はゼロではありません。

しかし、日本は輸入食品を守るための徹底的な検査を行っているため危険性はない言えます。
輸入するためには、検査命令、指導検査、モニタリング検査を通過する必要があります。

ただしマイプロテインは海外から送られてくるので、注文してから到着までに時間がかかってしまう可能性は高いです。
基本的には2週間程度で届きますが、30日程度かかってしまう場合もあります。
時間がかかってしまうことも危険性がある思われる原因の1つですが、検査を通過した後に手元に届くので心配する必要はありません。

輸入品に対するアレルギー反応がありもしない危険性の印象を強くしていると言えます。

マイプロテインは輸入に関する厳格な検査を通過した安全なプロテインなのです。

人工甘味料が使われているから危険性がある?

マイプロテインにはスクラロースという人工甘味料が使われているため、危険性の高さを指摘する声も聞かれています。

参考マイプロテインは成分悪い?

スクラロースはカロリーを抑えながら甘みを加えるために使われていて、糖質制限食品に含まれるケースが多いです。
スクラロースの分子構造は私たち人間の体で完全に代謝されませんが、体の外に排出されるので基本的に危険性はないとされています。

ちなみにスクラロースは、「うまい棒」や「ばかうけ」「各種ポテトチップス」などに普通に使われている、ごく一般的な人工甘味料です。

もちろん、既定の摂取量のマイプロテインを飲んでいるくらいなら許容摂取量は超えないので、危険性はありません。
また、ザバスなど、ごく一般的なプロテインにも含まれている人工甘味料でもあります。

マイプロティンに入っているスクラロースはごく普通に使われている甘味料なので特に大きな危険性はないのです。

プロテインそのものが腎臓に負担をかける危険性がある?

マイプロテインに限った話ではありませんが、プロテインには多くのたんぱく質が含まれているので、腎臓に負担がかかる危険性があると思われがちです。
たんぱく質を退社する時に使われる臓器が腎臓なので、過剰摂取で影響が出るのではないかと懸念されているためです。

しかし実際は、2017年に行われたコペンハーゲン大学で行われた調査で1日あたり1.62g/㎏程度なら腎臓にダメージを与える可能性は低いことが判明しています。
マイプロテインの場合は1回当たり25g程度のたんぱく質を摂取することになります。
食事でたんぱく質をたくさん摂取した日はプロテインの量を調整すれば問題ありません。

適切な量のマイプロティンなら特に危険性はないと言えます。

マイプロテインの危険性は成分にも潜んでいる?

マイプロテインの危険性は、成分の中に潜んでいるといった声も聞かれています。

続いては、実態をするためにマイプロティンの成分表一覧でチェックしていきましょう。

Impact ホエイ プロテインの成分表一覧

Impact ホエイプロテインにはいくつものフレーバーがあるので、ここでは3つほどピックアップして含まれている成分をご紹介します。

バナナフレーバー ・ホエイプロテインコンセントレート(乳成分)(96%)
・香料
・着色料(クルクミン)
・乳化剤(大豆 レシチン)
・甘味料(スクラロース)
ブルーベリーフレーバー ・ホエイプロテインコンセントレート(乳成分)(96%)
・乳化剤(大豆 レシチン)
・香料(亜硫酸塩)
・着色料(ビートレッド、アントシアニン)
・pH調整剤(クエン酸)
・甘味料(スクラロース)
抹茶フレーバー ・ホエイプロテインコンセントレート(93%)(乳成分、乳化剤(大豆 レシチン))
・抹茶 緑茶 パウダー(4%)
・香料
・甘味料(スクラロース)

マイプロテインにビタミン類は入っていない

マイプロテインのImpact ホエイプロテインには、ビタミン類は含まれていません。
ノンフレーバーの場合、栄養成分は以下のようになっています。

  • 脂質・不飽和脂肪酸
  • 炭水化物
  • 糖類
  • 炭水化物
  • 食塩

このようにビタミンの記載はありません。
公式サイトで確認した結果からも、含まれていないことがわかっています。

マイプロテインには添加物も含まれている

マイプロテインは、フレーバーによっても異なりますが乳化剤や香料、着色料、pH調整剤などが使われています。
とはいえ、マイプロティンに含まれている添加物はごく一般的な食品に使われているものであり、危険性はありません。

もし添加物をできるだけ摂取したくないと考えている場合、ノンフレーバーという選択肢があります。
ノンフレーバーであれば、ホエイプロテインと乳化剤のみなので他と比べれば不安要素が少なくなるためです。

マイプロテインを選ぶメリット・デメリット

マイプロテインは危険性が高いといった声も聞かれていますが、実際はそうではないことがわかってきました。

続いては、マイプロテインを選ぶメリットとデメリットについて解説していきます。

【メリット】味の種類が多い

マイプロテインのフレーバーは、60種類以上あります。
定番となっている抹茶ラテやチョコレート、ミルクティー、ストロベリーなどはもちろんあります。

また変わり種のフレーバーとして、モカやピーチティー、ブラウニーなどもあるので、飽きることがありません。
甘みが強めのものからスッキリ系のものまでそろっているので、好みに合わせて選択できます。
セールのタイミングでいろいろな味を試してみるのもおすすめです。

プロテインなので、ダイエット中で甘未を口にしたいと思った時に罪悪感を覚えずに済みます。

【メリット】コスパがいい

マイプロテインは、コスパの良さにも定評があります。
プロテインは国内メーカーからも多く出ていますが、金額を比べるとマイプロテインは半額程度で購入できます。
1㎏2,790円~とリーズナブルな値段設定になっているため、無理なく継続しやすいです。

【デメリット】1万円以上購入しないと送料無料にならない

マイプロテインは、1万円以上購入しないと送料が無料にならない点は、デメリットとして挙げられます。
公式サイトでは割引も行っているので一見するとお得に見えますが、送料がかかってしまうと割高になる危険性があります。

送料を無料にするには5kg以上のプロテインを購入しなければいけないケースが多いです。
1日当たり30g飲むとしても、約半年分になります。

プロテインを飲む習慣が身に付いていないと、消費することがストレスになってしまう可能性もゼロではありません。

マイプロテインとザバスを比較!どちらを選ぶべき?

プロテインを選ぶ時の選択肢にマイプロテインだけでなくザバスは入る方も多いです。


そのため続いては、マイプロテインとザバスを比較していきます。

コスパ&味の選択肢が多いのはマイプロテイン

コスパやフレーバーの選択肢は、マイプロテインの圧勝です。
公式サイトで購入すると大幅値引きや無料ギフトも利用できるため、コスパを重視したいならマイプロテイン一択です。
フレーバーは、ザバスのホエイプロテイン100の場合5種類です。

一方マイプロテインは前述したように60種類を超えるフレーバーがあるので、圧倒的に多いことがわかります。

国産のプロテインがいい人はザバス

プロテインを日常的に摂取している方の中には、「毎日口にするものは安心できる国産が良い」と考える方もいます。
また、実際はそうでなくても、印象として輸入品は国産より危険性が高いと考えてしまう方もいます。

そのような場合は、マイプロテインではなくザバス一択となります。
とはいえ、そこまで輸入品の危険性を怖がる必要はないとも言えます。
特にマイプロテインは先進国であるイギリスのメーカーですから、安全性も日本と同等かそれ以上と言えます。

マイプロテインは危険?口コミも調査!

マイプロテインを実際に飲んでいる方やこれまでに飲んだ経験がある方の口コミもチェックしておきましょう。

マイプロテインに対する良い口コミ

マイプロテインのフレーバーは豊富なので、どれにするか迷ってしまう方も少なくありません。
このポストにあるように、いろいろな味を試し、自分に合っているのを見つけるのも楽しみだと言えます。
アレンジの仕方を探すためにも、フレーバーが豊富なのは大きなメリットです。

最近youtubeでMarina Tatewakiさんのエクササイズをやっていて、彼女のおすすめらしいのでお試しで購入してみました。
他の方のレビューにある通りかなり甘いとは思いますが、甘いの好きな私には問題ありません。
①最初牛乳をシェイカーに入れてから粉を入れて混ぜたらかなりダマに。②次は少量の牛乳に粉を入れてだいぶ溶かしてから残りの牛乳を。③少量の水で溶かしてから牛乳を。と試して③が一番溶けて気にならないくらいになったので、今後はこの作り方でいこうと思います。

引用元:amazon口コミレビュー

甘さが気になってしまう方もいるようですが、甘党であれば問題ないと感じる方もいます。
また飲み方も工夫すればダマになりにくく、飲みやすくなることがわかる口コミです。

マイプロテインには悪い口コミもある

マイプロテインに対する悪い口コミには、以下のようなものが見つかりました。

ザバスのバナナ味が好きで、それを想像して購入しましたが全く違います。
これぞプロテインって感じの独特な香り?科学的な香り?が何とも苦手でした。
一回飲みましたがもう飲みたくないのでいつものプロテインに戻しました…

引用元:同上

プロテインの独特な香りが苦手だと、飲み続けるのが難しいと感じる原因になります。
どんなプロティンにもクセがあるので、特にマイプロテインに限った事ではありません。

マイプロテインをクレジットカードで買う危険性はあるのか?

マイプロテインはイギリスの会社なので、クレジットカードで購入した時に情報を抜かれてしまうのではないか、などの不安を覚える方もいます。
しかし、イギリスはG7に含まれる先進国ですから、セキュリティ上の危険性はないと考えられます。
日本と同等かそれ以上の技術を持っている国なのでセキュリティ面の安全性は高いと言えます。

特に公式サイトから購入する場合のデータは暗号化されていて、不正なアクセスの危険性を防ぐ仕組みになっています。
インターネット通信を全て暗号化して送受信するSSL方式を採用しているので、第三者に情報を見られてしまっても解読されることはありません。

しっかりとしたセキュリティ対策を行っているので、支払い方法にクレジットカードを使用しても大丈夫です。

【まとめ】マイプロテインに危険性はない

マイプロティンの危険性に関してまとめると以下のとおりです。

マイプロティンの危険性まとめ

  • マイプロティンは輸入に際して厳格な基準を守っている
  • マイプロティンの人工甘味料はごく一般的なものであり危険性はほぼない
  • マイプロティンの添加物は他のプロテインと同等であり特に危険性はない
  • 公式サイトでのクレジットカード利用も安全性が高い

マイプロテインは危険性が高いのではないかという声も聞かれていますが、実際はそのようなことはありません。
人工甘味料、添加物は含まれていますが、他のプロテインや食品と同等のレベルであり安全性が高いです。
また、購入時の支払い方法に関してもクレジットカードのセキュリティ対策をしっかりしているので、安心して購入してください。

マイプロテインはフレーバーが非常に豊富なので、いくつか購入して比較し、お気に入りの味を探してみるのもおすすめです。

-ビューティ